カラフルカップそうめん




カラフルカップそうめん
材料(5カップ分)
- 信州わたなべのそうめん
- 130g
- わたなべのそばつゆ(2倍濃縮)
- 適量
- 水(そばつゆ希釈用)
- 適量
- お刺身(まぐろ、サーモン、いくら、エビ等)
- お好み
- きゅうり
- 1/2本
- アボカド
- 1/2個
- ミニトマト
- 3個
- 大葉
- 5枚
- 錦糸卵
- 適量
- めんつゆジュレ
- 適量
- └わたなべのそばつゆ(2倍濃縮)
- 175ml
- └水
- 175ml
- └粉ゼラチン
- 5g
- └粉ゼラチンをふやかす水
- 350ml
- ポイント
-
お子さまと一緒に楽しめる!簡単アレンジレシピです。星型に切った具材をトッピングすれば、七夕にもぴったり☆ミ
カップそうめんの作り方
- 1
- 信州わたなべのそうめんを規定時間ゆで、水でしめます。
- 2
- 具材を食べやすい大きさに切ります。
- 3
- カップにそうめんを入れ、お好みの具材やめんつゆジュレを飾ります。
- 4
- お好みでめんつゆをかけてお召し上がりください。
めんつゆジュレの作り方
- 1
- 耐熱容器に粉ゼラチンと水を入れよく混ぜ、ゼラチンをふやかします。
- 2
- ①を電子レンジに30秒くらいかけ、ゼラチンを完全に溶かします。
- 3
- 水で希釈したそばつゆにゼラチン液をよく混ぜ、冷蔵庫で冷やし固めます。
- 4
- 固まったら、フォークなどで崩して出来上がりです。